今日は外反母趾に悩むスタイリストと足が幅広&甲高の私がそれぞれ何十足も履いて実際に買って良かった靴をご紹介します。
外反母趾に悩む40代~50代の方にとって、適切な靴選びは健康維持でもあります。
足の形状にフィットし、十分なスペースがある靴を選ぶことが重要です。
柔らかい素材やクッション性の高いインソールが足への負担を軽減します。
また、適度なヒールの高さとサポート力がある靴を選ぶことで、歩行時の安定感が増し、痛みを軽減することができます。
ふたりが同時に良いと思った靴をご紹介しますが靴は合う合わないが大きいので実際に履かれてから購入されてくださいね。
合わせてスニーカーのコーデテクニックもお伝えします。
靴選びの前に知っておくべきこと
●外反母趾や幅広・甲高におすすめの靴の特徴
まず最初にスニーカーで旬な足元にしたいときはセレクトショップに並んでいる物をチェックするのがおすすめです。
なぜならプロのおしゃれバイヤーさんがセレクトするスニーカーはその年のトレンドが反映されているので買わなかったとしても色や形がとても参考になります。
フラットシューズの場合はつま先が細いとヒールのように見えるのでオシャレ度をぐっと上げてくれます。
つま先が広くても全体のシルエットさえスッキリしていればすっと足がきれいに見えます。
このあとおすすめシューズのブランドをお伝えしますがその前に外反母趾や幅広・甲高におすすめのシューズの選び方3つのコツをご紹介します。
選び方のコツ①
手に取って重いものはやめます。
お店にスニーカーが並びすぎて何を選んでいいか迷ったときはこの法則を守るだけでぐんとスニーカーが選びやすくなります。
選び方のコツ②
アッパーが硬くないものを選びます。(アッパーとはスニーカーの表面全体のことです。手で押して確認しましょう)
靴が軽かったら次はアッパー部分を確認しましょう。
ここが柔らかいと初手から足に馴染みます。
フラットシューズも同じです。
甲の部分を覆う場所が柔らかいことはもちろんホールド感も大事にします。
選び方のコツ③
最後にソールのクッションがいいと痛くなりにくいです。(ここ最近の靴はクッションがぐんとよくなっています)
ちなみに外反母趾の人はソールがぐんにゃりと曲がらないものを選ぶのがおすすめです。(手でねじってすぐに底が曲がるものはかえって痛くなりやすいです)
腰痛持ちの人はスニーカーに限らず底の部分のクッションも厚めだと腰痛を防ぎやすいですよ。(腰痛の人は底のクッションは少し厚めがおすすめです)
コーデに合わせやすいスニーカーはこちら
今回は外反母趾&幅広・甲高でもOKだった私たちのお気に入りを2つご紹介します。
NOVESTA(ノヴェスタ)25300円
まずご紹介するのはNOVESTA(ノヴェスタ)です。(ビームスで購入)
驚く軽さと柔らかさが快適なスニーカーです。
今年のトレンドカラーのベージュが入っているのも選ぶポイントとなりました。
このようなローテクスニーカーはエレガントなコーデにもぴったりで淡い色の服にベージュのスニーカーが合わせやすいです。(白とベージュがミックスされています)
NewBalance 996(ニューバランス)16280円
続いてNewBalance 996(ニューバランス)。(ABCストアで購入)
全体が薄いグレーです。
セレクトショップでも未だに取り扱いが多く履き心地の良さは折り紙つき。
一度履いたら手放せません、という人も多い鉄板スニーカーです。
グレーなどのニュアンスカラーを選んでおくとお洋服と合わせやすくて便利だと思います。
私が履いているのは996ですが574の方がより幅広なのでそちらもぜひ試してみてくださいね。
私は何十足もスニーカーを持っていますが、コーデに合わせやすく外反母趾&幅広・甲高の人に自信を持って紹介できるのは結局今紹介したこの2足になりました。
快適でおしゃれなスニーカーを見つけたら次はスタイリングです。
スニーカーコーデテクニック
スニーカーのコーデテクニックを5つお伝えします!
スニーカーコーデテクニック①
服が淡い色のときはスニーカーも淡い色(または白)で合わせるとバランスが良くなります。
ちょっと極端な例ですが黒&ハイテクスニーカーにしてしまうと、洋服のイメージと離れた印象になってしまいます。
ちなみに上がハイテクスニーカーで下がローテクスニーカーです。(絶対ではないのですがワンピースは基本ローテクの方が合わせやすいです)
ハイテクスニーカーを合わせるときの1つ目のコツはモダンなイメージの服にするとカッコよく履けます。
スニーカーコーデテクニック②
このようなボリューミーなスカートに合わせるとハイテクの重さとバランスが合います。
そして淡い色のワンピースのときにハイテクを合わせたいときはスニーカー自体の色をニュアンスカラーにさせておくとお洋服に合わせやすくなります。
ハイテクスニーカーは私たちには少し難しいのですがモダン&シンプルなコーデにはよく似合います。
結局のところお洋服がダークな色のときはスニーカーは何色でも合わせやすいのですが、優しい色の服には優しい色のスニーカーを合わせると全体がすっと馴染みます。
これはコーデのテクニックではないのですがスニーカーでかかとが脱げないユニクロの耳付きショートソックス(3足組990円)が意外に便利です。
スニーカーソックスは歩いているとかかとが脱げてしまう物が多いのですが耳付きなので脱げません。
スニーカーコーデテクニック③
次はクロップドパンツ。
中途半端な丈でなんだか足首が間延びして見えてしまうときはハイカットスニーカーを履けばブーツのようにカッコいいバランスに変えてくれます。
スニーカーコーデテクニック④
まだまだ寒い日がありますので靴下は必須ですが、長めソックスを合わせるときは来ている服や小物の色とリンクさせるとぐっとオシャレ見えします。
靴下どうしようかな?となんとなく迷ったときは服の色と合わせると足が長く見えます。
ちなみに長いレングスに合わせれば靴下問題はなくなりスニーカーもカッコよくきまります。(スニーカー好きの人は長めの丈のお洋服が便利だと思います)
スニーカーコーデテクニック⑤
あまり知られていませんが薄手素材のレッグウォーマーが季節の変わり目に便利です。
薄手だとクシュっとさせれば靴下のように見えて温かいです。
ワンピースの場合はこんな感じです。
薄手レッグウォーマーにパンツの裾を入れてジョガーパンツぽくも履けます。
冬のウールのような分厚い素材はNGで20cmくらいまでの丈が使いやすいです。
スニーカーコーデではないですが、レギンスのように簡単に丈を調節でき、寒さ対策に見えないコーデになりますよ。
外反母趾 幅広・甲高でも楽に履けてきれいに見えるフラットシューズ
今日はこれまでご紹介したことのなかった、履きやすい6つのフラットシューズをお伝えします。
ご購入されるときの参考になりましたら嬉しいです。
①MANA(マナ) ふかふかバブーシュ 28600円
1つ目は革が非常に柔らかくポインテッドトゥなのに幅広の方にも履けるおしゃれなバブーシュです。
すでにファンの人も多くいらっしゃいますよね。
履き心地は抜群です。
かかとが踏める2wayタイプなので旅先のホテルでエレガントな室内履きとしても便利でした。
少し大きめなのでピッタリサイズで買われるといいかもしれません
②MARIA LUCA(マリアルカ)BALLET FLAT 53130円
こちらは高いので買うのを迷ったのですが見た目が素敵なのに革が柔らかくホールド感も抜群で思わず買ってしまいました。
シンプルながらエレガント感があるフラットシューズで外反母趾のスタイリストさんも大丈夫でした。(外反母趾のといっても様々なので合わない人もいらっしゃるかもしれません。お気をつけくださいね)
この靴素敵で履きやすいのですがアンクルストラップ用の後ろの部分が当たって気になる人もいるかもしれません。
後ろの耳以外は履き心地がよくコーデが素敵になるシューズだなと思います。
③MARGARET HOWELL(マーガレットハウエル)タッセルモチーフフリンジフラットシューズ 24970円
ローファーは硬くて履きにくいイメージをお持ちの方には必見です。
今季のマーガレットハウエルのローファーは中敷きのクッション性が良く柔らかく歩きやすいです。
特に外反母趾の人は、①履き口が狭めで②横が狭く③甲がしっかりホールドされていると足が中で動かず傷みにくいです。
私はいつも旅先には柔らかいファビオルスコーニを履いていくことが多いのですがこちらのマーガレットハウエルもほんの少し丸いフォルムが今の雰囲気です。
トラディショナルからモードまで合わせやすい素敵なデザインだなと思います。
スニーカーの代わりになるような柔らかいローファーが1つ見つかるとコーデの幅が広がってきっと楽しくなりますよ。
④PELLICO(ペリーコ)フラットシューズ 61600円
おしゃれセレクトショップも多く取り扱うペリーコ。
私は今までペリーコは足の形が合わなかったのですがこちらは見た目とは違う履き心地の良さです。
華やかなファッションとも相性がよく、とにかく足がきれいに見えるカッティングのシューズです。
履き口も広くアッパーも硬いのですが外反母趾の人もこれだけは大丈夫だと言っていました。(もちろん個人差はあると思います)
⑤velikoko(ヴェリココ)ソフトラウンドバレエシューズ 5446円
丸井のオリジナルブランドで今は店舗がなくなってしまって残念なのですがクッションがよくとても履きやすいです。(しかも安いです)
昔から愛用中のスペルタに似ていて横のシルエットはすっきりしています。
スペルタは足の中で一番痛くなる指のつけ部分が広いですがそこのクッションがなくヴェリココは幅が若干狭いですが、そこのクッションが工夫されていて気持ちがいいので甲乙つけがたいです。(横幅はスペルタが広く底のクッションはヴェリココが気持ちいいです)
私はポルセリも好きで何足も持っていますが使い勝手のいいゴールドのフラットシューズはもう3足目です。
ゴールドは黒の次にお洋服に合わせやすく以前からお伝えしていますが自分にぴったりな靴を発見したら黒とベージュ(白系)の2色を揃えておくとコーディネートのときに便利です。
黒の靴がお洋服に合わせたときに強すぎるかな?と思ったときはゴールドの靴に合わせればずっと服に馴染みます。
この靴に限らずあなたにシンデレラフィットするシューズがあれば2色揃えておくとコーディネートがぐっと楽になると思います。
⑥シューファンタジーchocolates(チョコラテス)深Vカットポインテッドトゥ 6990円
私が愛用しているシーセイという靴に似ていて安いのに履きやすく伸びる素材です。
Vカット&ポインテッドトゥは足をきれいに見せてくれます。
伸びる素材は逆に外反母趾の程度によってはもしかするときついかもしれません。ただ幅広の足には気持ちがよく吸い付くクッションが心地よいです。
靴伸ばしグッズをご紹介
最後は盛っているととても便利な『靴伸ばしグッズ』です。
こちらは横幅を伸ばす某です。(靴幅ひろげーる 792円)
こちらは縦にも横にも伸ばせる棒で(シューズストレッチャー 1980円)かかとが痛いときに便利です。
両方とも入れておくと1日~数日で革が伸びてくるので足がとっても楽になります。
どんなにいい靴でも少しはきつい箇所がありますので自分の足に靴を合わせていたくないシューズで元気に歩けたらいいですよね。
まとめ
日常の靴は足を優しく包んでくれる柔らかなシューズが好きです。
たまには美しい靴を履いてオシャレをするのも楽しいですし靴にもいろいろな役割があるけれど今日も頑張ろうと思える靴を選んでこれからも暮らしていきたいなと思っています。
またいい靴を見つけたらご紹介しますね。
あなたの明日を元気にしてくれる素敵なシューズが見つかりますように。
コメント